あなたは、 〒236-0017 神奈川県横浜市金沢区西柴 4-1-11 TEL:045-701-4961 FAX:045 -701-4961★スマホで目次(メニュー)をご覧になりたい方はページの左上の三本メニューをクリックしてください。 |
| 詩吟同好会 |
| 名前 | 詩吟同好会 |
| 内容 | 詩吟 |
| 開催頻度 | 月3回 |
| 場所 | 自治会館 |
| コンタクト先 |

毎月3 回月曜日の13 時30 分から16時まで自治会館で勉強しています。詩吟とは漢詩、和歌、俳句等に独特の節をつけて発声し、その心を表現する日本の伝統芸能です。
独吟、連吟、合吟があり、「歌謡吟詠:歌謡曲との組合せ」「吟詠剣詩舞:剣舞、詩舞との組合せ」なども行います。
腹式呼吸のため、健康によく、初めての方でも3 カ月程一緒に勉強すれば、お楽しみいただ
けます。
文庫教場は吟道精修流に所属し、毎月宗家研修があり、希望者は自由に参加できます。また、
金沢区吟剣詩舞道連盟に加盟して会員相互の交流を図るとともに、地域でのボランティア活動
も行っています。
≪上記の内容は自治会便りに平成29年5月号に掲載された内容です。≫
☆☆
30点の画像は クリックで表示 15年位前の美しい西柴団地の四季の写 真集がご覧いただけます。
各ポスターは、クリック拡大 して ご覧ください。 ☆☆正月金澤七福神・どんど焼き広報誌『よこかな』より抜粋 ☆☆いきいきフェスタ 海の公園 10/18 ☆☆横浜マラソン交通規制10/26 ☆☆ 県立金沢文庫特別展9/5-11/9 『金沢』八景みほとけ巡礼 ------------------
☆新停留所追加 八景島駅歩道橋 ☆名称変更 福浦海岸-->市大医学部
------------------
火災救急状況一覧表が載っています。 交通事故発生状況一覧表と犯罪発生状況一覧表等が載っています。 |