西柴防災関連情報
あなたは、 〒236-0017 神奈川県横浜市金沢区西柴 4-1-11 TEL:045-701-4961 FAX:045 -701-4961![]() ★スマホで目次(メニュー)をご覧になりたい方はページの左上の三本メニューをクリックしてください。 |
西柴防災関連情報 | ![]() |
西柴防災ニュース バックナンバー | ![]() |
地震の時の避難マニュアル | ![]() |
横浜市 動画で防災を学ぼう | ![]() |
横浜市が提供している防災関係のビデオです。
※ 令和2年11月1日発行「西柴防災ニュース」第41号に記載した
「動画の見方」が変更になりました。
クリックするとYouTubeにジャンプし、動画が再生されます。
・防災よこはま
・新型コロナウイルス感染症を踏まえた災害時の避難
・「地域防災拠点」開設・運営マニュアル
「地域防災拠点」開設・運営マニュアルダウンロードはこちら
・新型コロナウイルス感染症、男女のニーズの違いに配慮した対策、地域防災拠点と町の防災組織との連携
・風水害に対する備えや、大雨・台風時の一人ひとりの行動計画であるマイ・タイムラインの作成方法について
作成シートダウンロードはこちら
・地震時の被害を軽減する家具転倒防止・感震ブレーカーの重要性や本市が実施する補助内容について
西柴防災ニュース 第40号 を掲載 | ![]() |
西柴防災ニュース 第38号 を掲載 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 西柴防災ニュース第15号 2016.7.25 クリック | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
西柴防災ニュース号外 ・第13号 ・第14号を掲載 | ![]() |
西柴防災ニュース 号外 2015年10月10日 クリックで拡大 | ![]() |
西柴防災ニュース 第10号 2015年9月25日 クリックで拡大 | ![]() |
西柴防災ニュース 7月25日(土) 第9号 クリックで拡大します | ![]() |
西柴防災ニュース 5月25日 第8号 クリックで拡大します | ![]() |
地震の時の避難マニュアル (2015年度改訂版) | ![]() |
災害のフェーズと対策項目 | ![]() |
☆ 平成25年度の消火栓放水訓練の模様 と 取扱マニュアル | ![]() |
防災統括部の活動 | ![]() |
![]() |
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.p-kit.com/nishishiba/G-BOUSAI-SO/1485438027064442200.pdf
西柴小学校防災拠点訓練 | ![]() |
2016年度 地域防災拠点訓練のお知らせ | ![]() |
平成26年度 地域防災拠点訓練の結果報告 (資料は 広報部・防災統括部) | ![]() |
防災拠点訓練の様子 平成25年度 (写真協力 広報部提供) |
![]() ![]()
☆☆3月28日(金)晴 バス通りの桜③ 神代あけぼの 満開です。 クリックでPDF写真6枚拡大表示 ☆☆3月27日(木) さくら坂・ショッピングセンターの桜② 神代あけぼの が ほぼ満開になりました。 クリックでPDF写真5枚拡大表示 ☆☆3月24日(月) さくら坂・ショッピングセンターの桜① 神代あけぼのが開花しました。 見頃は、週後半くらいでしょう。 クリックで、PDF写真5枚表示。
30点の画像は クリックで表示 15年位前の美しい西柴団地の四季の写 真集がご覧いただけます。
各ポスターは、クリック拡大 して ご覧ください。 ☆☆称名寺特別展『至高の宝蔵』 3/28~5/18神奈川県立金沢文庫 ☆☆称名寺薪能4/29称名寺境内 ------------------
☆☆京急バス時刻表24.04.01 に運行時刻が変更になります。 ご注意ください。クリック表示
☆新停留所追加 八景島駅歩道橋 ☆名称変更 福浦海岸-->市大医学部
------------------
火災救急状況一覧表が載っています。 交通事故発生状況一覧表と犯罪発生状況一覧表等が載っています。 |