会員相互の親睦を図り、健康で有意義な日々を送る。 地域社会の福祉に寄与する。
あなたは、 〒236-0017 神奈川県横浜市金沢区西柴 4-1-11 TEL:045-701-4961 FAX:045 -701-4961![]() ★スマホで目次(メニュー)をご覧になりたい方はページの左上の三本メニューをクリックしてください。 |
西柴団地福寿会 | ![]() |
4月の予定 |
4 月の福寿会は定例会に替えて総会を開催します
◉『西柴福寿会総会』のご案内
日時:4 月19日(土) 10:00~
場所:西柴自治会館 1 階大広間
今年度の福寿会運営に会員皆さんのご意見を反映し、より良い福寿
会とするために大勢の出席をお願いします。
◉『区シ連囲碁大会 A級戦で優勝』
2 月16日、泥亀イキイキセンターで開催された『金沢区シニアクラブ連合会・晴嵐金沢共催の金沢区囲碁・将棋大会』において、福寿会所属の臼田吉孝さんが、最上級の A級で優勝されました。
臼田さんは昨年度も A級で準優勝され、今回は遂に金沢区トップを制覇されました。
5 月8日に行われる県大会に金沢区代表として出場し、岐阜で行われる全国大会を目指します。
3月の予定 |
◉3月度定例会は3月22日(土)です
金沢警察署生活安全課担当官による講演です
講演内容は、最近、地域内で空き巣や窃盗事件が増え
ており、また、電話やスマホを使った詐欺や誘惑事案
がよく聞かれます。
不幸にして被害に遭われる方も残念ながら増加傾向で
す。
これらの被害に遭わないための対策や心構えを教えて
いただきます。
2月の予定 |
◉2月度定例会は2月22日(土)です
いつもと同じボッチャ・けん玉・カラオケ・体操などを予定しています
過日行いました『令和7年新年会』には多数の会員にご参加をいただき、お陰様で盛大に新年をお祝いすることが出来ました。有難うございました
1月の予定 |
1 月度定例会は1 月25 日(土)です
新年を寿ぎ恒例の新年会を行います
『令和7 年新年会』
開 催 日:令和7 年1 月25 日(土)
時 間:10:00 ~ 11:30
開催場所:西柴団地自治会館1 階
余 興:筝曲
西柴団地にお住いの金盛久美子さんをはじめとする生田流大師範3 人によ
るおめでたい曲の演奏です。大勢の会員の参加をお待ちしております。
『第一回葉っぴぃフェスタ』
開 催 日:令和7 年1 月19 日(日)
時 間:13:30 ~ 15:00
開催場所:西柴小学校 体育館・市民図書室
行事内容:コマ回し、けん玉、福笑い、U ターンボーリング、ワニワニゲーム、
ボッチャ、体力測定、親子スペース、竹とんぼ作り、凧作り、ビーズで作ろう等など
*主催は金沢東部社協ですが、福寿会も協力参加します。
12月の予定 |
★12月度定例会は12月14日(土)です
年末のため、第2週土曜日に行います。いつもの月と違いますので気をつけてください
★『令和7年新年会』予告
日 時:1月25日(土)
場 所:西柴自治会館
イベント:筝曲
団地内にお住いの金盛久美子さん等3人の
大師範による演奏をお楽しみいただけます。
お早めに地区担当幹事にお申し込みください。
『下期会費』の納入にご協力いただきありがとうございました。
11月の予定 |
11月定例会は11月30日(土)です
お楽しみはボッチャ、けん玉、カラオケ、体操です
●金沢区シニアクラブ連合会『ロゴマーク』募集
60周年を迎え認知度の向上、イメージ刷新、メンバーの一体感醸成を目的に募集します。
詳細は地区幹事にお問い合わせください。
●『区シ連ミステリーツアー募集』
日 時:12月16日
行 先:どこでしょう
目 的:いちご狩り
参加費:11,000円
希望者は11月20日までに参加費を添えて、担当幹事に申し込んでください。
西柴団地 福寿会 五十周年記念誌 |
西柴団地 福寿会が、 五十周年を記念しまして、記念誌を発行しました。
令和6年度西柴団地福寿会のご報告 |
★2025年福寿会新年会開催の報告
1月25日(土)午前10時より恒例の新年会が、会員64名参加のもと西柴自治会館で開催されました。福寿会音頭の合唱、太田益子会長の新年挨拶に続き、来賓の山田佳一西柴団地自治会会長よりお祝辞をいただきました。
引き続き1月に誕生日を迎えられる12名の方にささやかなお祝い品を差し上げました。
第2部は地域内にお住いの筝曲奏者、生田流正派大師範金盛久美子さんとお二人の友情出演による琴の大師範競演を楽しみました。
クリックで拡大表示
★ 令和6 年金沢区シニアクラブ連合会 カラオケ大会の報告
当福寿会からは五老海和幸さん、近藤芳雄さん、相良ヒロ子さんの三人が出場
し、福寿会世話役はじめ応援団の声援に、得意曲を熱唱して応えてくれました。約3
時間にわたる接戦を制したのは初出場の我が福寿会の相良ヒロ子さんでした
クリックで詳細表示
豊洲『千客万来江戸前市場』・羽田空港『エアーポートガーデン』
★令和6年度西柴団地福寿会総会(04/20) 報告
クリックで拡大表示
令和5年度西柴団地福寿会のご報告 |
★ 福寿会定例会健康体操講演会(02/24)の報告
クリックで拡大表示
★ 令和6年福寿会新年会(01/27)の報告
クリックで拡大表示
★令和5年金沢区シニアクラブ連合会のカラオケ大会(09/25)
西柴福寿会会員の近藤芳雄さんが3位に入賞されました
★令和5年度西柴団地福寿会 総会のご報告 (04/21)
会員の皆様にはお元気でお過ごしのことと拝察申し上げます。年度初めを迎え恒例の総会開催の時期となりました。本来ならば会員の皆様が一堂に会して審議を頂くべき大切な総会ではありますが、3年余に及ぶコロナ禍は沈静化の方向とはいえ、未だに大勢の方に集まっていただくには懸念もあり、止む無く次善の策として書面表決による議決とさせていただきました。お届けいたしました総会議案書に対する委任状を集計いたしました結果、期末会員総数131名に対し、委任状103名を以て総会は成立、議案は原案通り可決されましたのでご報告申し上げます.
クリックで拡大表示
令和4年度 西柴団地福寿会の報告 |
★ 福寿会 『福寿会都内花見の旅』(03/31)の報告を掲載しました。
★ 福寿会2月定例会『楽しく学んで、転倒予防』の報告を掲載しました。
★ 『西柴団地福寿会 の 50 周年記念式典』の報告
★ 『金沢区シニアカラオケ大会』(09/26)の結果報告
★ 『ボッチャで遊ぼう』の報告(07/23)
令和4年度福寿会総会の報告 |
令和4年4月23日、西柴団地福寿会の総会が書面表決で議決されました。
クリックで詳細pdf1p表示
令和3年度 西柴団地福寿会の報告 |
福寿会の新年会報告 令和4年1月8日 |
令和3年 福寿会の新年会の報告 |
令和2年『金沢区シニアカラオケ大会』の結果報告 |
令和2年度西柴団地福寿会通常総会の結果のお知らせ |
新年会の報告 |
平成30年度 親睦バス旅行 大磯 |
平成30年度 お花見会の報告 |
福寿会の会員募集 | ![]() |
西柴団地福寿会 | ![]() |
![]() |
![]() ![]()
☆☆4月2日(水)曇り 称名寺の 参道の桜は、昨年に強い剪定をしたため、写真のようになっています。 クリックで写真5枚表示 ☆☆3月28日(金)晴 バス通りの桜③ 神代あけぼの 満開です。 クリックでPDF写真6枚拡大表示 ☆☆3月27日(木) さくら坂・ショッピングセンターの桜② 神代あけぼの が ほぼ満開になりました。 クリックでPDF写真5枚拡大表示 ☆☆3月24日(月) さくら坂・ショッピングセンターの桜① 神代あけぼのが開花しました。 見頃は、週後半くらいでしょう。 クリックで、PDF写真5枚表示。
30点の画像は クリックで表示 15年位前の美しい西柴団地の四季の写 真集がご覧いただけます。
各ポスターは、クリック拡大 して ご覧ください。 ☆☆称名寺特別展『至高の宝蔵』 3/28~5/18神奈川県立金沢文庫 ☆☆称名寺薪能4/29称名寺境内 ------------------
☆☆京急バス時刻表24.04.01 に運行時刻が変更になります。 ご注意ください。クリック表示
☆新停留所追加 八景島駅歩道橋 ☆名称変更 福浦海岸-->市大医学部
------------------
火災救急状況一覧表が載っています。 交通事故発生状況一覧表と犯罪発生状況一覧表等が載っています。 |