組長・ブロック長と自治会各部の仕事の解説
あなたは、 〒236-0017 神奈川県横浜市金沢区西柴 4-1-11 TEL:045-701-4961 FAX:045 -701-4961![]() |
組長の仕事・ブロック長、副ブロック長及び各部の主な仕事 令和2年度~ | ![]() |
令和2年度度組長・ブロック長、副ブロック長及び各部の主な仕事 クリック拡大表示 |
「防犯・防災において今後ますます大きな力となる近助・共助。その第一歩は近隣の人同士のつながり。
【組懇談会】【組長会】がそのきっかけとなるでしょう。」
【組懇談会】は、ブロック内の同じ組に所属する方々が集まり、主に組にかかわる様々な情報を交換する 中で共通理解を図り、防犯・防災における『近助の繋がり』が、一層、強固なものになるよう願うものです。 組懇談会から自治会へ寄せられた要望、課題等が今後の自治会活動の重要な指針となってまいります。
【組長会】は、ブロック内の組長及びブロック長が集まり、主にブロックにかかわる様々な情報を交換し、ブロック全体の状況把握や課題の明確化を図ります。前記と同様に、組長会から寄せられた情報は、自治会活動の重要な柱となることは言うまでもありません。
皆さま奮ってのご参加をお願いいたします。
以下はブロック長・組長用の『開催のご案内用テンプレート』です。
出欠のアンケートを行ったかどうかで、二種類用意されています。
組懇談会のテンプレート
![]() ![]()
☆☆称名寺山門風景 寄贈されたはり絵100号 クリックで PDF2枚表示
30点の画像は クリックで表示 15年位前の美しい西柴団地の四季の写 真集がご覧いただけます。
各ポスターは、クリック拡大 して ご覧ください。 金沢観光協会よこかな より抜粋 ☆☆みかん狩 柴ファーム10月下 ・かき小屋 海の公園 11/1~ ☆☆展示「ユーラシアへのまなざし」 横浜ユーラシア文化館 11/17~2/12 ☆☆展示「縄文人の環境適応」 神奈川県立博物館12/24~1//29 ------------------
☆新停留所追加 八景島駅歩道橋 ☆名称変更 福浦海岸-->市大医学部
火災救急状況一覧表が載っています。 交通事故発生状況一覧表と犯罪発生状況一覧表等が載っています。 |